top of page
Game Designer

Work: 弊社のプロフィール

プロジェクト

合同会社リトルウイングで取り組んでいるプロジェクトについてご紹介します。

Modern Digital Watch
Computer Circuit Board Macro
Game Designer

研究開発向け要件検討及びプロトタイプシステムの開発

  •  Society5.0 PJにおけるPHR(個人情報の許諾に基づくデータ基盤)活用技術の開発

  • 国立大学の計算機センター向けの基盤の構築(KubernetesおよびサービスメッシュIstio技術の活用)

  • ​大学医学部技術を活用したスポーツ選手支援システムのためのデータ統合基盤およびデモアプリケーションの開発

産学官共同の研究チーム構築および共同研究の推進

AI・IoT向けのFPGA/GPUを活用したApproximate Computing技術の産学官共同研究体制を構築、国の研究予算を獲得して自社独自技術及び大学・国立研究機関の先端技術の事業化を目指した研究開発を行っている

ストレージ研究開発プロジェクト

  • 次世代不揮発性メモリを利用したRack Scale Architecture向け分散データストアの研究開発​

  • NVMe over FabricsやSPDKを活用したソリューションの検討

Motherboard Installation

スタートアップ企業の技術アドバイザリー

​あるスタートアップ企業において、経営陣の技術サポートとしてエンジニア組織の構築(採用支援)、技術方針の策定支援などを行っております。

​また、医療・介護向けの人工知能システムの研究開発マネジメントや、事業化に向けた自治体や企業との連携支援なども行っております。

Work: プロジェクト

代表履歴

​菅 真樹

2017年2月~現在

Founder and CEO, Little Wing, LLC

合同会社リトルウイングを創業。代表社員を務める。IT領域の研究開発コンサルティング業務、分散ストレージ、分散DeepLearning、国立大学計算機センター向け技術の研究開発などに従事。Society5.0向けのPLR/PHR基盤活用、IoT機器を活用したソリューションの検討及びコンサルティング業務などを行う。また、AI・IoT向けのFPGA/GPUを活用したApproximate Computing技術の産学官共同研究体制を構築、国の研究予算を獲得して自社独自技術及び大学・国立研究機関の先端技術の事業化を目指した研究開発を行っている。

2017年2月~2018年9月

Chief Technology Officer, Welmo, Inc

人工知能を活用した介護支援システムの技術開発、事業開発を推進。Webサービスやアンドロイドアプリの改修への取り組みと並行しつつ、開発チームの人材採用から、国内外の研究機関との連携を含めて推進。開発体制構築後は、ビジネスプラン開発やレビュー、研究プロトタイプ開発。製品化に向けた開発開始までの道筋を付ける。

2003年4月~2017年1月

Senior Researcher, NEC Corporation

NEC中央研究所においてコンピュータサイエンス領域の研究開発及び事業化活動に従事。特に分散ストレージ、データベース、分散処理技術などに従事。2012年情報処理学会山下記念研究賞、2017年 IEEE BDCAT Best Paper Award(共著)。国内外で30件以上の特許出願、うち半数以上が特許登録済み。

論文発表リスト

​論文発表履歴

Work: 履歴書
bottom of page